3年生 校外学習
3年生が校外学習で「熊谷消防本部」「嵐山史跡の博物館」「妻沼聖天山」を見学しました。
「熊谷消防本部」では、災害から地域を守る消防士さんのお話を聞いたり、消防車の設備を見たりしました。
「妻沼聖天山」では熊谷市の大切な文化財「歓喜院聖天堂」や「貴惣門」を見て、歴史を感じることができました。
「嵐山史跡の博物館」では石臼で大豆やお茶を挽いたり、電気が無かったころの明かり体験をしたりと、昔の暮らしを体験し、今の暮らしと比べて考えることができました。
子供たちは、係りの方の説明を聞きながら、一生懸命メモを取っていました。




