吉見小ニュース

吉見小ニュース
運動会に向けた練習スタート

今日から運動会に向けた練習がスタートしました。中学年は早速、表現の練習を行いました。 先生のお話を聞いたり、1つ1つの動きを確認したりしながら取り組んでいました!本番まで約2週間。良い演技ができるように練習を頑張っていき […]

続きを読む
吉見小ニュース
アサガオの種をまいたよ!

1年生は、生活科の学習でアサガオの種をまきました。アサガオの種を観察し、色や形の違いを発見し、詳しく記録することができました。 その後は、それぞれの鉢に土を入れ、種をまきました。何色の花が咲くのかわくわくしている様子でし […]

続きを読む
今日の出来事
ミニトマトの苗を植えました!

2年生の生活科でミニトマトの苗を一人一本植えました。 大切に丁寧に植えることができました。 「早く大きくなってほしいな」と言いながら、水をたっぷりとあげる姿が見られました。 水やりを忘れずにお世話していきたいですね!

続きを読む
5年生
調理実習をしました(5-1)

家庭科「クッキング はじめの一歩」の学習で、ほうれん草とじゃがいもをゆでる調理実習をしました。 身支度、準備から手際よく行い、時間を意識しながら、どの班も友達と協力しながら活動していました。 青菜は沸騰してから、じゃがい […]

続きを読む
今日の出来事
新しいことにチャレンジしています!

先日、3年生が初めて習字を行いました。多くの子が習字の経験がなく、物の配置など1つ1つ先生と確認をしながら準備を進めました。授業の後半には墨を用意し、半紙に「二」と書くことができました。どの児童もこれからの授業が楽しみな […]

続きを読む
吉見小ニュース
ランランタイムが始まりました!

毎週木曜日の朝活動はランランタイムです。ランランタイムはその時期に合わせてた運動を行っています。昨日は、運動会に向けて集団行動について体を動かしながら確認しました。体育委員会の児童を中心に、先生の号令をしっかりと聞き、機 […]

続きを読む
吉見小ニュース
1年生を迎える会を行いました

先日1年生を迎える会を行いました。今年度は25人の1年生が吉見小学校の一員となりました。 6年生と手をつなぎ、5年生が準備したアーチをくぐりながらの入場でした。会の中では、各クラスから呼びかけがあったり、2年生からアサガ […]

続きを読む
吉見小ニュース
授業参観がありました

先日授業参観が行われました。新しいクラスになって初めての授業参観ということもあり、いつも以上に子供たちは頑張っている様子でした。今後も様々な行事が続いていきますので、引き続きよろしくお願いいたします!

続きを読む
吉見小ニュース
「春探し」をしました!

2年生の生活科で、「春さがし」をしました。 春のビンゴカードをもとに、外に出て春を感じるものをみつけました。 学級園に咲いている色とりどりの花の美しさを感じ、素敵な香りをかいでいました。 風が吹くと桜の花びらが校庭に舞い […]

続きを読む
吉見小ニュース
初めてリコーダーを吹きました!

3年生はリコーダー講習会を行いました。初めて持つリコーダーにどの児童も目をキラキラさせながら、一生懸命に講習会に取り組みました。講師の先生からは、息を吹く強さについてや構え方、左手の歌など、リコーダーを上手に吹くための基 […]

続きを読む