吉見小ニュース

吉見小ニュース
交通安全教室を行いました!

先日、1年生を対象に交通安全教室を行いました。通学帽をかぶり、先生方のお話をしっかりと聞くことができました。これからも事故0を目指し、交通ルールを守りながら登下校をしてくださいね!

続きを読む
吉見小ニュース
新年度が始まりました!

始業式と入学式が行われました。 新しい友達、先生との出会いに笑顔いっぱいで、これからの生活に期待を膨らませている様子でした! また、25名の新入生が入学してきました! これからの、生活が楽しみですね!!

続きを読む
今日の出来事
性教育講演会が開催されました

本日5校時に6年生への性教育講演会、6校時に学校保健委員会が開催されました。6年生への性教育講演会では、助産師の江森先生から体の大切さ、心の大切さ、命の大切さについてお話しいただきました。江森先生の「生きているだけで10 […]

続きを読む
3年生
くぎうちトントン

 3年生は図工で『くぎうちトントン』の学習に取り組んでいます。 金づちの使い方を学んだあと、慎重にくぎを一本ずつ打っていました。 打ちにくいところは友達に支えてもらいながら、一人40本ほどの釘を打つことができました。

続きを読む
2年生
おもちゃランド

二年生の生活科学習単元「おもちゃランド」では、動くおもちゃ作りをしました。今日は作ったおもちゃを使って、1年生のお友達と体育館で遊びました。遊び方の説明をしたり、一緒に遊んだりして、楽しい時間を過ごしました。

続きを読む
1年生
ねんどで作ったよ

9月5日木曜日、1年生は、図工の授業でねんど工作をしました。「ジャングルの奥地で未知の生物グアナコが発見されたよ!」のテーマで、それぞれの心の中で想像をふくらませて、自分だけのグアナコを表しました。できた後は、どんな生き […]

続きを読む
なかよし
読み聞かせ

 6月27日(木)になかよし学級で読み聞かせがありました。 楽しいお話、不思議なお話にみんな興味津々。身を乗り出して聞いていました。 締めくくりは楽しい手遊び歌で盛り上がりました。 梅雨空が続くこの頃、ゆっくり読書にふけ […]

続きを読む
6年生
市長様と教育長様を表敬訪問しました!

 3月4日(月)にそれぞれの得意分野で活躍した5年生1名と6年生2名が市長を表敬訪問しました。 子供たちはスポーツの世界大会や全国大会での上位入賞や絵画コンクールの最優秀賞など、自身が得た結果を堂々と報告し、今後の抱負を […]

続きを読む
5年生
総合 誰もが住みよい街に

5年生は、総合的な学習の時間に、「誰もが住みよい街に」という学習をしています。 高齢者にとって、小さい子供にとって、、、と自分で対象となる人を決めて、その人にとってどのような施設や道具があると住みやすい街になるのかタブレ […]

続きを読む
4年生
待ちに待った休み時間

吉見小学校の休み時間は、子供たちの元気な声がたくさん聞こえてきます。4年生は、「クラス全員で遊ぶ機会を増やしたい!」と子ども達から提案があり、業間休みや昼休み日は皆で仲良く遊んでいます。2組は、曜日によって遊ぶことを決め […]

続きを読む