吉見小ニュース

吉見小ニュース
 雨☔

 雨予報により、土曜日の運動会は延期となりました。  5時間目には、6年生が机と椅子の移動やトイレ掃除、競技で使う用具の準備等、がんばってくれました。  日曜日は、良い天気になりますように。

続きを読む
吉見小ニュース
運動会延期のお知らせ

 明日開催を予定している運動会ですが、天気不良が予想されるため、延期となります。              つきましては、運動会は6月1日(日)に順延いたします。                              […]

続きを読む
今日の出来事
毎日元気な声が響き渡っています!

運動会に向けて毎日応援団や団員たちが休み時間などを利用し、練習をがんばっています! 応援団の応援に対する熱い思いを全校に伝え、各団員たちもその思いに応えるように大きな声を出しています。 応援合戦は運動会の最初の活動となっ […]

続きを読む
今日の出来事
さわやか給食がありました!

天気が心配されましたが、全校赤組白組に分かれて外で給食を食べました! 他学年と交流しながら、楽しく食べることができました。 室内で食べるよりも、「外でみんなで食べる給食の方がおいしいね」と味わっていました。

続きを読む
今日の出来事
暑い中がんばっています!

低学年ブロックの運動会練習です! 暑い日が続きますが、毎日全校での練習やブロック練習を頑張っています。 振り付けもほとんど覚え、最後の仕上げに入っています。 本番まであと一週間ですが、残りの練習も元気に参加できるといいで […]

続きを読む
今日の出来事
光があたってキラキラしていました!

2年生の図工で「光のプレゼント」の学習を行いました。 お家で集めた透明な容器にペンで色を塗り、太陽の光を当ててみました! 容器を光が通過し、地面には描いたものが写り幻想的な世界が広がっていました。 どの児童も「きれい」「 […]

続きを読む
吉見小ニュース
運動会に向けた練習スタート

今日から運動会に向けた練習がスタートしました。中学年は早速、表現の練習を行いました。 先生のお話を聞いたり、1つ1つの動きを確認したりしながら取り組んでいました!本番まで約2週間。良い演技ができるように練習を頑張っていき […]

続きを読む
吉見小ニュース
アサガオの種をまいたよ!

1年生は、生活科の学習でアサガオの種をまきました。アサガオの種を観察し、色や形の違いを発見し、詳しく記録することができました。 その後は、それぞれの鉢に土を入れ、種をまきました。何色の花が咲くのかわくわくしている様子でし […]

続きを読む
今日の出来事
ミニトマトの苗を植えました!

2年生の生活科でミニトマトの苗を一人一本植えました。 大切に丁寧に植えることができました。 「早く大きくなってほしいな」と言いながら、水をたっぷりとあげる姿が見られました。 水やりを忘れずにお世話していきたいですね!

続きを読む
5年生
調理実習をしました(5-1)

家庭科「クッキング はじめの一歩」の学習で、ほうれん草とじゃがいもをゆでる調理実習をしました。 身支度、準備から手際よく行い、時間を意識しながら、どの班も友達と協力しながら活動していました。 青菜は沸騰してから、じゃがい […]

続きを読む