Uncategorized

Uncategorized
プール清掃

プール開きに向けて、昨日は5年生と6年生がプール清掃を行いました。 暑い中、みんな頑張ってきれいにしていました。 今日は、職員で行いました。 水泳学習に向けて準備を進めています。

続きを読む
Uncategorized
AED研修

水泳学習が始まるにあたり、AED研修を受けました。 AED研修を通して、実際にAEDを使用するまでの流れを体験し、改めて命の尊さを感じました。心臓マッサージの力加減やAEDの使い方の注意点など、学ぶことがたくさんありまし […]

続きを読む
Uncategorized
陸上フェスティバル

6月3日に吉見小学校の代表として6年生が陸上フェスティバルに参加しました。 雨が降る中で行われましたが、どの競技も練習の成果を発揮し、一生懸命がんばることができました。 また、会場全体でお互いに応援をし、励まし合う姿が見 […]

続きを読む
Uncategorized
陸上フェスティバル壮行会!

6年生は6/3に行われる陸上フェスティバルに出場します。 その壮行会が朝活動の時間に行われました。 5年生が中心となり、6年生に向けた呼びかけや、応援エールを全校で行いました。 運動会と合わせ、体育の行事が続きますが、頑 […]

続きを読む
Uncategorized
運動会

立派な態度で、開会式に臨んでいました。 白組も赤組も、力いっぱい応援しました。

続きを読む
吉見小ニュース
運動会延期のお知らせ

 明日開催を予定している運動会ですが、天気不良が予想されるため、延期となります。              つきましては、運動会は6月1日(日)に順延いたします。                              […]

続きを読む
Uncategorized
調理実習をしました(5-2)

5/28の家庭科「クッキング はじめの一歩」の学習でゆで野菜サラダを作る調理実習をしました。 ゆで方の違いや調理の基礎を学ぶことができました。準備から片づけまで班の友達と協力して行いました。 「自分でゆでた野菜は美味しい […]

続きを読む
Uncategorized
図工【あんなところが こんなところに】

5年生が図工の学習『あんなところが こんなところに』の学習をしました。 先週、いつもと違った視点で校舎内を観察し、作品作りの計画を立てました。 今日は、その計画をもとに、それぞれの思いを形にすることができました。 保護者 […]

続きを読む
Uncategorized
5月16日(金)赤白対抗応援練習

今日は、朝の活動で運動会の応援練習をしました。初めての練習でしたが赤白ともに勝利に向けて大きな声で練習をすることができました。休み時間には応援団の練習の声が校舎に響き渡っています。当日の応援合戦が楽しみです。

続きを読む
Uncategorized
あさがおの芽が出ました!

1年生が蒔いたあさがおの芽が出ました。 先週蒔いたばかりですが、もう芽が出ましたので、 子どもたちはびっくりしていました。 今日はみんなで自分のあさがおを観察しました。 よく見てカードに記録しました。

続きを読む