Uncategorized

Uncategorized
租税教室がありました‼

6年生は、社会科の学習で税のことについて学習をし、実際に熊谷税務署の方にお話を聞きました。 DVDから、もし税金がなくなってしまったら、どんな世界になってしまうのか? 私たちの生活は、税金によって支えられていることを学ぶ […]

続きを読む
Uncategorized
交通安全教室

2・3校時に体育館で4年生の交通安全教室を実施しました。 「大切な命を守る」ための学習を、みんな真剣に取り組めていました。地域の交通指導員さんをはじめ熊谷警察署、熊谷市役所の皆様には、大変お世話になりました。また、自転車 […]

続きを読む
Uncategorized
プール清掃

プール開きに向けて、昨日は5年生と6年生がプール清掃を行いました。 暑い中、みんな頑張ってきれいにしていました。 今日は、職員で行いました。 水泳学習に向けて準備を進めています。

続きを読む
Uncategorized
AED研修

水泳学習が始まるにあたり、AED研修を受けました。 AED研修を通して、実際にAEDを使用するまでの流れを体験し、改めて命の尊さを感じました。心臓マッサージの力加減やAEDの使い方の注意点など、学ぶことがたくさんありまし […]

続きを読む
Uncategorized
陸上フェスティバル

6月3日に吉見小学校の代表として6年生が陸上フェスティバルに参加しました。 雨が降る中で行われましたが、どの競技も練習の成果を発揮し、一生懸命がんばることができました。 また、会場全体でお互いに応援をし、励まし合う姿が見 […]

続きを読む
Uncategorized
陸上フェスティバル壮行会!

6年生は6/3に行われる陸上フェスティバルに出場します。 その壮行会が朝活動の時間に行われました。 5年生が中心となり、6年生に向けた呼びかけや、応援エールを全校で行いました。 運動会と合わせ、体育の行事が続きますが、頑 […]

続きを読む
Uncategorized
運動会

立派な態度で、開会式に臨んでいました。 白組も赤組も、力いっぱい応援しました。

続きを読む
吉見小ニュース
運動会延期のお知らせ

 明日開催を予定している運動会ですが、天気不良が予想されるため、延期となります。              つきましては、運動会は6月1日(日)に順延いたします。                              […]

続きを読む
Uncategorized
調理実習をしました(5-2)

5/28の家庭科「クッキング はじめの一歩」の学習でゆで野菜サラダを作る調理実習をしました。 ゆで方の違いや調理の基礎を学ぶことができました。準備から片づけまで班の友達と協力して行いました。 「自分でゆでた野菜は美味しい […]

続きを読む
Uncategorized
図工【あんなところが こんなところに】

5年生が図工の学習『あんなところが こんなところに』の学習をしました。 先週、いつもと違った視点で校舎内を観察し、作品作りの計画を立てました。 今日は、その計画をもとに、それぞれの思いを形にすることができました。 保護者 […]

続きを読む